Coraebus nigromaculatus /シリグロナカボソタマムシ
11〜14mm。北海道、本州。
ホストはミズナラ。
超珍品。南会津地域からのみ採集記録があり、非常に少ない種類だそうです。

Coraebus quadriundulatus /シロオビナカボソタマムシ
5〜9mm。北海道、本州、四国、九州、伊豆諸島。
ホストはクマイチゴ、キイチゴ類。
超普通種。今度は逆に数が多い種類です。イチゴ類の葉上に沢山みられます。

Coraebus rusticanus /ルイスナカボソタマムシ
8〜11mm。北海道、本州、四国、九州、伊豆諸島。
基亜種は、北海道、本州、四国、九州、伊豆諸島(大島、神津島)
ホストはヤマハンノキ、ウダイカンバ、ヤシャブシ、ブナ。
伊豆諸島の三宅島、御蔵島、八丈島は亜種subsp fujiyamai
ホストはオオバヤシャブシ。
山地性。ハンノキ類につきます。
ヤシャブシのスイーピングで採りました。


Coraebus ishiharai /サビナカボソタマムシ
10〜13mm。本州、九州。
ホストはヤマボウシ。