今日は、ムネアカチビナカボソタマムシの北限生息地である
いわき市は江田にやってきました。
本当はウバタマとマスダクロホシのたこ採れを狙っていたのですが、
天気が悪いのでこちらにしました。
ポイントに着いて早速アカメガシワをスイーピングするのですが、
何回やってもムネアカチビが入りません。
「ん〜〜、樹が小さいからかな?」なんて思いながら少しずつ移動します。
あるところで、まとまってアカメガシワが生えている所が有りました。
これは怪しいと思いスイーピングしてみると、、。
じゃ〜〜ん。入りました。ムネアカチビナカボソタマです。
時間を開けて何回も何回もスイーピングします。
でも、追加が得られなくなりました。
それではちょっと場所替えをしてみようと思いウバタマ、マスダクロホシ
ポイントにいってみました。
着いてみると、やはり涼しい所為か虫影がほとんどありません。
去年マスダクロホシが着いていたスギの折れた幹の樹皮を剥がしてみました。
すると沢山の食痕があり、羽化脱出出来ないマスダクロホシの死骸を
見つけました。更に良く見てみると、幼虫で死んでるものや蛹で死んでるものも
結構沢山いました。何か菌にまかれた様になって死んでいました。
またムネアカチビのポイントに戻ります。
今度はさっきより標高が低い所でやってみます。
まあまあ採集する事が出来ました。
今日は全部で8頭採集することが出来ました。
葉っぱで採集出来る種類は多少天気が悪くても採れるもんですね。